-
カテゴリ:1年生
1年 国語 -
1年生は国語の授業中でした。
今日の授業はペア学習やグループ学習ではなく、個別学習でプリントに取り組んでいました。
いつもは賑やかで楽しく学んでいる雰囲気ですが、今日は教室が静かでシーンとしていました。
集中してい学んでいると感じました。公開日:2025年09月10日 14:00:00
更新日:2025年09月10日 20:19:35
-
カテゴリ:1年生
1年 学年集会 -
1年生は体育館で全員集まり学年集会をしていました。
学校祭の文化部門で発表する学年合唱の練習を全員揃って初めて行いました。
みんなしっかり歌っていました。歌が好きな子が集まっていると感じました。
でも初めてだったからか自信がないのか、まだ声が小さく感じました。
これからよりよい歌になっていくのが楽しみです。公開日:2025年09月09日 15:00:00
-
カテゴリ:1年生
1年 社会 弥生時代 -
1年生は社会の授業で弥生時代について学んでいました。
グループの仲間と話し合うことで、学びを深めていました。公開日:2025年09月04日 07:00:00
更新日:2025年09月04日 15:51:54
-
カテゴリ:1年生
1年 原稿用紙 -
1年性は国語の授業で原稿用紙の使い方について学んでいました。作文が早くかけた子は、仲間の作文づくりのお手伝いをしました。
和やかな雰囲気の中、優しく温かい時間が流れていました。公開日:2025年08月29日 14:00:00
-
カテゴリ:1年生
学校だより「こもれび通信」配付 -
1年生の教室を覗いたら、ちょうど、学校だより「こもれび通信」を配っていました。
しっかりよんでくれてよかったです。公開日:2025年08月27日 14:00:00
更新日:2025年08月27日 16:44:48
-
カテゴリ:1年生
1年 学年集会 -
1年生の学年集会では、各学級の代表者が「1学期を振り返って」の感想を発表していました。1学年評議員長さんからは、「夏休みの過ごし方や2学期を迎えるに当たっての話」があり、学年の仲間から賛同の拍手をもらっていました。
公開日:2025年07月17日 15:00:00
更新日:2025年07月17日 16:04:48
-
カテゴリ:1年生
1年 数学テスト直し -
1年生の教室はシーンと静まっていました。数学のテスト直しに集中して取り組んでいたからです。
公開日:2025年07月15日 13:00:00
更新日:2025年07月16日 12:53:47
-
カテゴリ:1年生
1年 書写 -
1年生は書写に取り組んでいました。
真剣な眼差しで、一筆一筆気持ちを込めて書いていました。公開日:2025年07月14日 14:00:00
更新日:2025年07月15日 08:38:34
-
カテゴリ:1年生
1年 参議院議員通常選挙 -
1年生は社会科の授業において、明日、行われる「参議院議員通常選挙」のホームページをみていました。タツノコプロのアニメキャラクターイラスト等が掲載されていて親しみやすい工夫がされていました。そのためか生徒たちは食い入るように画面を真剣な眼差しで見つめていました。
公開日:2025年07月11日 14:00:00
-
カテゴリ:1年生
1年 書写 -
1年生は書写の学習をしていました。
先生がお手本を書くと「おー」と歓声が湧きました。公開日:2025年07月08日 12:00:00
更新日:2025年07月08日 13:39:57