-
カテゴリ:1年生
1年 学年集会 -
1年生の学年集会では、各学級の代表者が「1学期を振り返って」の感想を発表していました。1学年評議員長さんからは、「夏休みの過ごし方や2学期を迎えるに当たっての話」があり、学年の仲間から賛同の拍手をもらっていました。
公開日:2025年07月17日 15:00:00
更新日:2025年07月17日 16:04:48
-
カテゴリ:1年生
1年 数学テスト直し -
1年生の教室はシーンと静まっていました。数学のテスト直しに集中して取り組んでいたからです。
公開日:2025年07月15日 13:00:00
更新日:2025年07月16日 12:53:47
-
カテゴリ:1年生
1年 書写 -
1年生は書写に取り組んでいました。
真剣な眼差しで、一筆一筆気持ちを込めて書いていました。公開日:2025年07月14日 14:00:00
更新日:2025年07月15日 08:38:34
-
カテゴリ:1年生
1年 参議院議員通常選挙 -
1年生は社会科の授業において、明日、行われる「参議院議員通常選挙」のホームページをみていました。タツノコプロのアニメキャラクターイラスト等が掲載されていて親しみやすい工夫がされていました。そのためか生徒たちは食い入るように画面を真剣な眼差しで見つめていました。
公開日:2025年07月11日 14:00:00
-
カテゴリ:1年生
1年 書写 -
1年生は書写の学習をしていました。
先生がお手本を書くと「おー」と歓声が湧きました。公開日:2025年07月08日 12:00:00
更新日:2025年07月08日 13:39:57
-
カテゴリ:1年生
1年 朝の学年集会 -
1年生は体育館で朝の学年集会をしていました。
初めての定期テストの振り返りでは「一人1時間自宅学習すると蛇の鱗を1枚貼れる」という取り組みを各クラスの代表者が発表しました。個性豊かな蛇が登場し、苦笑しながらも、学習意欲が高まった様子が伝わってきました。
学年の代表者の皆さんも堂々と司会していて立派だと思いました。公開日:2025年07月03日 09:00:00
-
カテゴリ:1年生
1年 朝の学年集会 -
1年生は体育館で朝の学年集会をしていました。
初めての定期テストの振り返りでは「一人1時間自宅学習すると蛇の鱗を1枚貼れる」という取り組みを各クラスの代表者が発表しました。個性豊かな蛇が登場し、苦笑しながらも、学習意欲が高まった様子が伝わってきました。
学年の代表者の皆さんも堂々と司会していて立派だと思いました。公開日:2025年07月03日 08:00:00
更新日:2025年07月03日 09:11:37
-
カテゴリ:1年生
1年 考えるバレーボール -
1年生は体育の授業でバレーボールの練習方法を班員と考えていました。
最近のスポーツはコーチに指示されたことを実行するよりも、自らが考えることのほうが重要視されています。
指示待ち人間よりも、考える人を育成する優れた授業だと思いました。公開日:2025年07月02日 08:00:00
更新日:2025年07月03日 08:59:56
-
カテゴリ:1年生
1年 数学 -
1年生は数学のワークシートに夢中で取り組んでいました。
公開日:2025年07月02日 08:00:00
更新日:2025年07月03日 09:16:58
-
カテゴリ:1年生
1年 プレゼンスライド 外国の文化 -
1年生は英語科の授業で各自で外国の文化を調べ、プレゼンスライドにまとめてスピーチしました。
公開日:2025年06月27日 13:00:00
更新日:2025年06月30日 09:21:13