お知らせWHAT'S NEW一覧を見る

2025年05月01日 11:27:36
5月の部活動予定
ここをクリック
2025年05月01日 08:12:46
R7こもれび通信(5月号)
R7こもれび通信(5月号)
2025年04月17日 15:12:22
5月の給食だより・献立表
ここをクリック
2025年04月15日 13:16:46
4月の部活動予定(最新)
ここをクリック
2025年03月14日 08:00:00
4月の部活動予定
新年度には職員の異動や顧問変更があるため、 学年始休業中については各部で確認をお願いいたします。

ブログWHAT'S NEW一覧を見る

2025年05月09日 13:05:26
国語の授業(ひかり級)
漢字の勉強をしました。 みんなで話し合って「歴史人物」に関わる漢字を調べています。
2025年05月09日 13:05:13
調理実習2(ひかり級)
連休前になりますが、調理実習を行ったときの写真です。 蒸しパンづくりをしました。 各チームごとに味やレシピを調べて調理しました。
2025年05月09日 13:04:55
調理実習1(ひかり級)
連休前になりますが、調理実習を行ったときの写真です。 蒸しパンづくりをしました。 各チームごとに味やレシピを調べて調理しました。
2025年05月08日 15:06:29
2年3組 【内科検診】
今日は朝から内科検診がありました。 ジャージもちゃんと畳んで、廊下に静かに並んでいて安心しました。 学校医の先生に「お願いします」、「ありがとうございました」もちゃんと伝えられているといいのですが… 朝の会では、鎌倉校外学習のコースを担任が確認し、修正するように指示を出しました。金曜の総合でコースづくりラストです。 次年度の修学旅行につながる校外学習にしていきたいです。
2025年05月08日 15:05:19
こもれびのバラ
こもれびのバラが満開です。 昇降口のお花もいきいき咲いています。
2025年05月08日 15:04:58
昇降口 下駄箱
昇降口は整然としていていつも綺麗です。 下駄箱の上履きもきちんと並んでいました。 昇降口の汚れや上履きの乱れは、「子どもたちの心の乱れ」と言われることがあります。 大野台中の生徒たちの心は安定しているようで、ホッとしました。
2025年05月08日 15:04:37
PTA入会届
今日はPTA入会届の提出日でした。 昇降口の前のポストに提出していました。 ほぼ全員が忘れずに提出できました。 PTA活動の趣旨にご賛同くださりありがとうございました。
2025年05月08日 15:03:57
生徒会本部役員さん おはよう運動会
生徒会本部役員さんたちが昇降口の前に立って、登校してくる仲間たちに「おはようございます」と挨拶していました。 さわやかな挨拶で気持ちよくなりました。
2025年05月08日 15:03:34
今日も元気に登校
今日も元気に登校しています。 大野台中の生徒は、時間ギリギリにあわてて登校してくる子はいません。 時間にゆとりをもって登校しています。 基本的な生活習慣が身についています。
2025年05月07日 19:01:07
2年3組 【総合】 鎌倉校外学習コースづくり
各班に分かれてのコースづくりも今日で3回目です。 今日で仮提出だよーと予告してあったので、 話し合いながら必死に条件を守ってつくっていました。 ※数班は終わらずに少し放課後に残って終わらせました。 当日慌てないように、事前学習を充実させてほしいです。

学校だよりWHAT'S NEW

2025年04月30日 14:55:17
R7こもれび通信(5月号)
R7こもれび通信(5月号)
2025年04月10日 14:21:52
R7こもれび通信(4月号)
R7こもれび通信4月号

アクセスカウンタ

アクセス総数 57593
今月のアクセス 1627
今週のアクセス 1069
先月のアクセス 5532
先週のアクセス 1287
昨日のアクセス 204
今日のアクセス 52
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。

ページ更新状況 RSSを見る

INFORMATION

相模原市立大野台中学校
〒252-0331
神奈川県相模原市南区大野台8-2-1


このサイトについて